こんにちは。
今日は、暑い夏にぴったりな和のスイーツ「クリーム白玉あんみつ」を作ってみたので、その様子を
ブログにまとめてみました。
あんみつって、買うと結構いいお値段しますよね。でも、実は意外と簡単に作れるんです!
今回作ったのは、もちもちの白玉に、寒天・ゆであずき・フルーツ(みかんの缶詰)を添えて、バニラアイスをのせたちょっと贅沢な“クリーム白玉あんみつ”です!
ポイントは白玉を耳たぶくらいの柔らかさになるまで水を少しずつ加えてこねるのがコツ。
丸めて茹でて、浮いてきたらさらに2〜3分茹でて、冷水にとるとぷるんとした食感になります。
寒天は粉が鍋の底に残っていた為、よく混ぜながら溶かしました。
午前中の工程はここまで。盛り付け、トッピングは先生の講義後に。
盛り付けは皆さんで協力して行ったおかげでスムーズに終了しました。
感想
とにかく白玉がもちもちで美味しい!
あずきとアイスの甘さがマッチして満足感もあり、ちょっとした“ご褒美スイーツ”です!

よかったら、ぜひおうちで作ってみてください♪